こんにちは、川名慶彦です。
今回は『成功者のマネーマネジメント(お金の管理術)』についてまとめてみました。
成功者はみんなやっているお金の管理術【動画】
先月、何にお金を使った?

どんなことにお金を使ったか、振り返ってみましょう。
・食費
・家賃
・スマホ代
・インターネット代
・水道代
・電気代
……
生活するためだったり、娯楽だったりといろんなことにお金を使ってきたと思います。
項目と金額を紙に書き出してみると一目瞭然ですね。
お金を費やしたことは?

たくさんのお金を使ってきたことはどんなことですか?
・本
・映画
・セミナー
・CD・DVD
・パチンコ
・ビール
……
実は、かなりお金を費やしてきたことは費やしていない人と比べれば圧倒的に経験値を重ねてきたことでもあります。
そしてそれが『人生を切り拓く武器』になります。
僕は学生時代から『ビジネス書』や『心理学』、『成功者の自叙伝』など多くの本を読んできました。
浪費・消費・投資

お金の使い方は多く分けて、下記の3つになります。
あなたはどの使い方が多いですか?
自分で稼いだお金をどう使おうが自分次第ですが、理想的な人生を送るためには少なからず、【未来の自分から褒められるお金の使い方】を継続する必要があります。
無駄だと思えるお金の使い方=浪費
パチンコやスロットなどのギャンブルはもちろん、過度なアルコールやキャバクラなどは瞬間的な娯楽であり、『浪費』といえます。
浪費を継続しているとどんどんお金はなくなっていき、いつまでも自己成長がない人間になっていきます。
成功する人はすべからく、『一切の浪費はしないで成功するまで行動する』という一点集中しています。
生活に必要だと思えるお金の使い方=消費
食費や家賃、水道代、光熱費などの生活費は誰しもかかるものですよね。
しかし、身の丈にあった生活水準に合わせることは重要なことです。
『消費』は基本的にプラスマイナスゼロになりますので、最低限に抑えて資金を貯める意識が必要です。
そして、その資金を貯金して眠らせるのではなく、『知恵』に変えていきます。
自分を成長させて未来を良くするお金の使い方=投資
お金の使い方でもっとも重要なことが、この『投資』です。
投資と言っても株・FXなどの資金運用ではなく、『自己投資』になります。
つまり、自分の脳や能力などに投資することによって、未来の自分から感謝されるお金の使い方をすることです。
本や教材、セミナー、コンサルティングなど自己投資先はたくさんありますが、資金に合ったもっとも効果的だと思える自己投資をしていきましょう。
成功する人は自己投資している

未来の自分から褒められるお金の使い方をする
現在、あなたは『自己投資』をどれくらいしていますか?
まったくしていなかったらまずは、本屋さんに行って本棚を見て歩きましょう。
何冊か、キラリと光る本があればぜひ手にとって読んでみてくださいね。
僕はサラリーマン時代、よく本屋さん行ってビジネス書や自己啓発書などのジャンルを眺めていました。
気づいたら成功者たちがオススメしている本はほとんど自宅の本棚にありましたね。笑
知恵を蓄えること
本などで知識を吸収するだけでなく、実際に行動してみます。
すると何かしらの結果が出ます。
思い通りの結果かもしれませんし、予想外の結果が出たかもしれませんね。
そうして得た知識を行動によって『知恵』に変えるわけです。
『知恵』を蓄えることが、もっとも投資効率の高い自己投資だといえます。
効率化できること
スマートフォンやパソコン、液晶タブレットなど、
便利な電子機器はどんどん最新のものが発売されていきます。
スピードが遅いパソコンを使うよりも、サクサク起動が速いパソコンを使った方が仕事は効率化するように、便利な道具に自己投資していくことも重要ですね。
僕は『MacBook Pro』のカスタマイズモデルを愛用しています。
能力を高めること
僕は本やセミナーなどに自己投資して、『コミュニケーション能力』や『プレゼンテーション能力』を20代前半の頃から磨いていました。
そうして能力に自己投資すると、当然ですがその能力は上がっていき、影響力が増していきます。
僕はいつの間にか、200人以上の現役の学校教師を前に、『人生を後悔しない生き方』について講演していました。
浪費✗ 消費▲ 自己投資◎

浪費(ギャンブル・キャバクラなど)はしないほど良い
前述のとおり、浪費をしていては成功が遠のくばかりです。
タバコも浪費になりますし、健康に害しかないので禁煙したほうが良いでしょう。
消費(生活費)は最低限に抑える
最初は質素な生活をベースにしていき、ビジネスが軌道に乗ってから贅沢をするべきです。
最初から贅沢をしてしまうと、そう簡単に生活水準を下げることができないため過大なストレスがかかります。
自己投資(成長させること)に全力を注ぐ
ビジネスで成功することだけではなく、健康や心のステージを上げるためにも『自己投資』は必要です。
健康体をつくる食事や、ストレスフリーで心を穏やかにする環境などは、人生そのものを向上させることができます。
僕もこれらには妥協なく自己投資をしています。
学んで高めたことをアウトプットする=見える化
最初はインプットして知識を蓄えることが必要ですが、アウトプットがそれ以上に重要になります。
インプットばかりしていても目に見える結果は出ないので、学んだことをアウトプットして見える化しましょう。
目に見える結果を出すと、自分が成長したことを実感できますし、何よりも楽しんで行動できるようになります。
まとめ
以上、『成功者のマネーマネジメント(お金の管理術)』についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
紙幣自体に価値はなく、お金はあくまで人生を豊かにするための道具(ツール)です。
それを上手く自己成長のために使うことで、最大のリターンを得ることができるようになります。
それではまた!