副業で月30万円稼ぐ会社員におすすめの副業5選!【学生や主婦でもOK】

[voice icon=”https://lifework-success.com/wp-content/uploads/2020/08/qawm1.png”  name=”” type=”l”]

副業で月30万円稼ぎたい人
「副業やっているけど上手く稼げません。月10〜30万円ほど副業で稼ぎたいのですが、どんな副業がおすすめですか?副業で稼ぐコツとメリットについても教えてください。」

[/voice]

 

こんにちは、川名慶彦です。

 

今回は、月30万円副業収入を得たい人の悩みを解決する記事をまとめていきます。

 

副業で月30万円稼ぐ会社員におすすめの副業5選!【学生や主婦でもOK】

 

記事の内容(もくじ)

 

[box class=”green_box” title=”もくじ”]

  • 会社員におすすめの副業5選
  • 会社員が副業をやるメリットとデメリット
  • 会社員が副業で月30万円稼ぐコツ
  • 会社にバレずに副業する方法
  • 会社から脱サラして月100万円稼ぐ道

[/box]

 

記事の信頼性

 

[voice icon=”https://lifework-success.com/wp-content/uploads/2020/08/yartp1.png” name=”川名慶彦” type=”l”]

僕は副業からビジネスを始めて現在、月500万円稼いでいます。

→ 参考:好きなことで月収513万円を超えたから人生とビジネスの軌跡と情報発信の理念を語ってみた【ライフワーク】

[/voice]

 

ブラック企業の会社員時代、
僕はいろんな副業に手を出して失敗してきたので、
今では『会社員におすすめの副業』について
一発でアドバイスできるようになりました。

 

実際にこの記事にまとめているおすすめの副業を実践して
会社員を続けながら月10〜30万円稼いだり、
本格的にビジネスを拡大して月100万円以上稼いでいる人もいます。

 

会社員におすすめの副業5選

 

[box class=”blue_box” title=”おすすめの副業5選”]

  • ブログ
  • プログラミング
  • Webデザイン
  • クラウドソーシング
  • コンテンツビジネス(自社商品販売)

[/box]

 

ブログ

 

定番ですが、これからも『ブログ』は稼げます。

 

「ブログはオワコンだよ」とつぶやく前にこちらの記事をご覧ください。

→ 参考:2020年でもブログはオワコンではない理由【実績と収益を公開】

 

ブログは『本質』と『コツ』を理解して
コツコツと実践している人が少ないです。

 

無料ブログで稼ごうと思っている人は
すぐにこの流れで独自ブログを作りましょう。

 

→ 参考:【月5万稼ぐ】無料でできるWordPressブログの始め方【初心者向け】

 

プログラミング

 

プログラミングができるシステムエンジニアなら、
プログラミング案件を受注して自宅で稼ぐことができます。

 

プログラミングスクールもありますが、
最初は本を読みながらスキルを磨いていくといいですね。

 

Webデザイン

 

IllustratorやPhotoshopなどWebデザインツールが使えて
クライアントのイメージを具現化できる人は、
Webデザインスキルを磨いて副収入を得ることができます。

 

ロゴ作成やチラシ作成、バナー画像作成など
Webデザインもニーズが高まっていますので、
今後も稼げるスキルですね。

 

クラウドソーシング

 

『クラウドワークス』や『ランサーズ』などWeb上で
仕事を受発注できるクラウドソーシングで稼いでみましょう。

 

どちらも外注する時にはかなり便利で僕もよく使ってます。

 

いろんな案件があるので試しに探してみるといいですよ。

 

→ 参考:クラウドワークス公式サイトへ

→ 参考:ランサーズ公式サイトへ

 

コンテンツビジネス(自社商品販売)

 

おすすめの副業の中ではハードルが高いかもしれませんが
コンテンツビジネスがもっとも稼ぎやすいです。

 

なぜなら、デジタルコンテンツを販売するので
利益率が90%以上になって自動化できるからです。

 

YouTubeのように動画コンテンツでもいいですし、
電子書籍などノウハウを書きまとめて販売していくと
本業の収入を超える金額を稼ぐことができます。

 

コンテンツビジネスは今後ますます必要とされますし、
1人でも場所や時間に縛られずに稼ぐことができるので
今のうちからスタートしておくと良いですよ

 

→ 参考:コンテンツビジネス初心者の方へ

 

会社員が副業をやるメリットとデメリット

 

僕はブラック企業に勤務しながら休日を使って、
副業に取り組んでいました。

 

会社員が副業をやるメリットはたくさんありますが、
大きく分けるとこの3点になります。

 

[box class=”pink_box” title=”メリット”]

  • スキルが身に付いて時間単価が上がる
  • 本業とかけ合わせて倍以上成果を出せる
  • 会社員の給料以外に毎月10〜30万円の収入がある

[/box]

 

スキルが身に付いて時間単価が上がる

 

普通に会社員として会社の仕事だけこなしていても、
時間単価が上がることはありません。

 

周りが持っていないスキルを身に付けることで
あなたの価値が高まっていくわけです。

 

副業をやることでスキル向上はもちろん、
副収入も入るので会社員ならやった方がいいですよね。

 

本業とかけ合わせて倍以上成果を出せる

 

副業で身に付けたスキルを本業とかけ合わせると
すごい効果を発揮することがあります。

 

もちろん相性は関係しますが例えば、
『デザイン』×『プログラミング』でしたら
高機能かつセンスの良いWebサイトを作ることができます。

 

本業と関連する副業を選んでスキルを身に付けると
あっという間に副収入を手に入れることができるので、
ぜひ真剣に取り組んでいただければと思います。

 

会社員の給料以外に毎月10〜30万円の収入がある

 

副収入が少しでもあると、確実に生活が豊かになります。

 

たまには3000円のランチコースを頼んだり、
趣味をさらに楽しんだり、
家族旅行に出かけたりすることもできるでしょう。

 

掃除や料理など家事を外注して、
さらに副業で稼いでいる人もいます。

 

自分以外でもできることを外注化するビジネス思考
かなり大事なので稼げたら外注もやっていきましょう。

 

この記事を書いている今ちょうど、
家事を外注しています。

 

僕は掃除が苦手というか、
クリエイティブ一辺倒なので助かってます。笑

 

それと副業をやるデメリットは、
当然ながら『時間がかかる』ことですね。

 

本で勉強したり、グーグル検索して調べたり、
成功者から学んだりしていくと、
自己成長しながら副収入を得ることができます。

 

時間をかけた対価としてお金やスキルが手に入るので、
副収入を得たい人や起業したい人は
ぜひ取り組んでみるといいですよ。

 

会社員が副業で月30万円稼ぐコツ

 

副業で月10〜30万円稼いでいる人は、
この3つのコツをつかんで取り組んでいます。

 

[box class=”blue_box” title=”副業のコツ”]

  • 効率よく副業をやる
  • ツールを使って自動化する
  • 夢中になれることに一点集中する

[/box]

 

効率よく副業をやる

 

どんな仕事でも効率よくやらないと
どんどん時間がかかってしまいますよね。

 

副業の場合もスピード重視でやっていくと良いです。

 

例えば、『40分でブログ記事を書く』とか
『2時間以内にデザインを3つ描き出す』とか
時間を決めて効率化しましょう。

 

ツールを使って自動化する

 

ブログなら『WordPress』が絶対におすすめですが、
その理由は自動化できるツールが
最初から無料で入っているからです。

 

ほかにも便利なツールがたくさんありますが、
ブログ構築は基本になるのでこの記事のとおりに
実践してみるといいですね。

 

→ 参考:【月5万稼ぐ】無料でできるWordPressブログの始め方【初心者向け】

 

夢中になれることに一点集中する

 

子どものように寝食を忘れるくらい
夢中になれるものがあると幸せです。

 

そこまでいかなくても副業のスキル磨きが
楽しくなるくらい集中できると、
どんどん副収入が増えていきますよ。

 

好きになりそうなスキルを選んで、
実践しながら向いているかどうか
テストしてみるといいですね。

 

会社にバレずに副業する方法

 

副業する上で絶対に注意しておくべきことがあります。

 

[box class=”blue_box” title=””]

  • 誰にも公言しない
  • 本名で副業しない
  • 本業の収入を超えたら脱サラも可能

[/box]

 

誰にも公言しない

 

『副業解禁』になった会社も多くなりましたが、
それでも副業をやっていることは言わない方が良いです。

 

僕も公言しないで、本業も副業も黙々とやっていました。

 

本名で副業しない

 

ブログやクラウドソーシングなど、
Web上で本名を公開しないようにしましょう。

 

うっかり本業の関係者に見つかる場合もあるので、
ハンドルネームやペンネームを使うと良いです。

 

本業の収入を超えたら脱サラも可能

 

休日をフルに使いながらスキマ時間も
有効活用して副業に取り組んでいくと、
本業の給料を超えるようになります。

 

この記事で解説したおすすめの副業で
月100万円以上稼ぐこともできるので、
脱サラして起業する道も見えてきます。

 

僕はライフワークを見つけたので、
月10万円くらい副業で稼いですぐに脱サラしました。

 

ブラック企業でずっと働いていたら
精神的に病んで死ぬかもしれなかったので、
早々と『見切り発車』しました。笑

 

会社から脱サラして月100万円稼ぐ道

 

副業から始めて会社を辞める人も増えていますね。

 

本業の給料を超えるくらい結果を出すことで、
月100万円以上稼ぐ起業家の道がリアルに開けてきます。

 

[box class=”pink_box” title=””]

  • 1つのスキル磨きに特化してスペシャリストになる
  • 複数のスキルを磨いてジェネラリストになる
  • 自分で商品開発&販売してビジネスオーナーになる

[/box]

 

1つのスキル磨きに特化してスペシャリストになる

 

副業から始めて1つのスキルを徹底的に深堀りすると
プロフェッショナルなスペシャリストになれます。

 

例えば『Webデザインのロゴ作成』のスキルを磨いて
ロゴ作成のスペシャリストになると、
あちこちから紹介されるようになります。

 

クチコミやリピートが発生するので、
独立起業してからさらに稼げるようになります。

 

このスペシャリストを目指して
副業にチャレンジする人が多いですね。

 

複数のスキルを磨いてジェネラリストになる

 

スペシャリストの真逆となる存在が、
ジェネラリストです。

 

1つのスキルだけ磨くのではなく、
複数のスキルを磨いて組み合わせながら
器用に仕事をこなしていくタイプになります。

 

組み合わせが難しいジャンルで結果を出せると
かなり貴重な存在として重宝されますね。

 

例えば、『プログラミング』×『Webデザイン』×
『マーケティング』の3つを組み合わせると、
中小企業のWebサイト制作をしながら
コンサルティングもできますよね。

 

1つ1つのスキルはそこまで高くなくても、
複数のスキルをかけ合わせることができれば
ジェネラリストとして成功することができます。

 

自分で商品開発&販売してビジネスオーナーになる

 

スキルを磨いてクライアントから仕事を請け負う
クラウドワーカー以上に高収入で魅力的なのが、
ビジネスオーナーになることです。

 

いわゆる『自分のビジネスを所有する者』なのですが、
2020年現在、デジタルコンテンツを開発して販売すれば
誰でもビジネスオーナーになることができます。

 

学歴も、職歴も、性別も、一切関係ないです。

 

デジタルコンテンツを作って販売できるようになると
たった1人でも月500万円以上の利益が出せます。

 

また、オンライン教材を販売するサイトを構築すれば
自動収益化することも可能なのでこの記事をご覧ください。

→ 参考:WordPressでオンライン教材を販売するサイトを構築する方法【保存版】

 

まとめ

 

以上、おすすめの副業5選と副業ビジネスのメリット、
月100万円以上稼ぐ起業家になる流れについてまとめました。

 

副業をやってみたいと思いましたか?

 

それとも、好きなことで起業したいと思いましたか?

 

副業は強制されるものではないですし、
すべて自分が決断するビジネスに取り組むことで
爆発的な自己成長を実感できるという醍醐味があります。

 

僕も副業から始めて、好きなことで起業することで
時間的にも経済的にも精神的にも自由になり、
心からやりたいことにエネルギーを注げるようになりました。

 

何かのきっかけで僕を知ったあなたには、
人生をプラスに変えるほどの影響力を伝えていきたいです。

 

「これから副業収入を得たい」

「ブログで稼ぎたい」

「好きなことをビジネスにしたい」

という思いがあるならまず月5万円稼いでみましょう。

 

→ 参考:【月5万稼ぐ】無料でできるWordPressブログの始め方【初心者向け】

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

【無料・期間限定】キャンペーン


成功する起業家が実践している
Webブランディング大全
〜高単価で売れる7つのルール〜
 

 

カネもコネも才能もない凡人がブラック企業を脱サラして”好き”を仕事にする秘訣とは!?そして高単価で売れる自分になるWebブランディングの本質とノウハウを期間限定で公開しています。

 

 

好きなことで経済的・精神的・時間的・創造的自由を手に入れる後悔しない人生がどういうものなのか興味がある人はぜひ手に取ってみてくださいね。

 

➣ 無料で読んでみる

プロフィール

 

川名慶彦
 

みんなの自然学校 ライフイズ 校長
 

ブラック企業から脱サラして起業。好きなことを仕事にして、海の近くで自由にストレスフリーの生活を送る。

 

 

【経歴】専修大学法学部→ブラック企業→脱サラ&ライフワーク起業→好きなことで月500万達成。当ブログ(Lifework Success)の運営者であり、アート事業、IT事業、コンサルティング事業、飲食事業を手掛ける経営者兼アーティスト。芸能人とテレビで共演&23冊の本を出版。海と山に囲まれた『みんなの自然学校 ライフイズ』を設立運営。

 

 

好きなことを仕事にして生きる仲間を増やすために「ファンが激増して高単価で売れる自分になるWebブランディング」が学べる無料メルマガ配信中。SNS総フォロワー数1万人以上。

 

 

 

・好きを仕事にする生き方を実践

 

・Webで自動収益を自動ブランド化で実現

 

・奴隷的労働を辞めて楽しく仕事をする

 

・起業家や経営者にコンサルティング

 

・絵を描きながら世界中を自由に旅する

 

・テレビ出演や本を出版して情報発信

 

・心と経済と健康の豊かさを手にする

 

 

『非常識で後悔しない自由な生き方』を世界中の気の合う仲間と楽しむまで進化。

 

 

『好きなことで自由に生きたい!』

 

苦しみながら束縛される人生から脱して自由に好きなことを仕事にして楽しみたい人向けに出版された書籍が、期間限定で僕のメルマガと一緒に受け取れるので、もし興味があれば試しに読んでみてくださいね。

 

 

プレゼントを受け取る
 

 

 

これまでの経歴などは下のリンク先にストーリー形式でまとめているので、読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

詳しいプロフィールを読む
 

 

 

YouTube動画コーナー

最近の記事

  1. 【重要】ブランディングブログの効力

  2. 【重要】ライフワーカーになるために

  3. 【重要】成功マインドセット・基礎編

  4. 【重要】成功マインドセット・入門編

  5. 便利システム&ツール

  6. お問い合わせ

  7. 【社会貢献】引退して地域創生に尽くすライフスタイルへ

TOP