ワイヤレスイヤホンPowerbeats Pro開封レビュー動画【レビュー】

こんにちは、川名慶彦です。

ワイヤレスイヤホンの完成形ともいえる『Powerbeats Pro』が届いたので開封レビューします。

 

ワイヤレスイヤホンPowerbeats Pro開封レビュー

 

Airpods第一世代を愛用してきましたが、そろそろバッテリーの持ちが悪くなってきました。

そこでAirpods第二世代かこれから発売するであろう第三世代の購入を検討していましたが、今月『Powerbeats Pro』が予約可能になったのでインターネットから予約していました。

早速、届いたその日に開封レビューしてみました。

 

Powerbeats Proの外見はかわいくて中身は最強

 

いろんな角度でiPhoneXRで撮影しました。

現在はブラックしか発売されていませんが、アイボリーやネイビーなどカラーバリエーションのモデルも今後発売されるようです。

 

 

充電はiPhoneと同じ、ライトニングケーブルで充電可能です。

『5分の充電で1時間半、音楽再生できる』とのことです。

もはや充電することを忘れそうなくらい、長時間使えるのは本当にすごいですね。

 

耳穴にフィットするカナル型イヤホンなので、予備のピースがサイズ別で3種類付属していました。

ライトニングケーブルも黒色ですね。

 

Powerbeats Proを購入した方がいい人

・仕事や勉強に集中するために外的な音をシャットアウトしたい

・外出時にクリアな音楽をワイヤレスで聞きたい

・スポーツをしながら音楽を聞きたい

 

イヤホンのつけはずしを頻繁にする人ならAirpodsの方がいいですね。

 

Powerbeats Proを購入しない方がいい人

・外の音を聞きながら音楽を聞きたい

・話しながら片耳で音楽を聞きたい

・充電ケースはAirpodsのように小さい方がいい

 

ほぼ完全に外的な音がシャットアウトされるので、一人もくもくと集中したい人向きだといえますね。

 

まとめ

僕は『Powerbeats Pro』を買ってよかったと感じています。

クオリティーが高く、ワイヤレスイヤホンの完成形になり、これがベースになって他の会社も似たような商品を出してくるでしょう。(Airpodsみたいに。笑)

ガジェット好きなので今後もレビューをしていこうと思います。

それではまた!

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

【無料・期間限定】キャンペーン


成功する起業家が実践している
Webブランディング大全
〜高単価で売れる7つのルール〜
 

 

カネもコネも才能もない凡人がブラック企業を脱サラして”好き”を仕事にする秘訣とは!?そして高単価で売れる自分になるWebブランディングの本質とノウハウを期間限定で公開しています。

 

 

好きなことで経済的・精神的・時間的・創造的自由を手に入れる後悔しない人生がどういうものなのか興味がある人はぜひ手に取ってみてくださいね。

 

➣ 無料で読んでみる

プロフィール

 

川名慶彦
 

みんなの自然学校 ライフイズ 校長
 

ブラック企業から脱サラして起業。好きなことを仕事にして、海の近くで自由にストレスフリーの生活を送る。

 

 

【経歴】専修大学法学部→ブラック企業→脱サラ&ライフワーク起業→好きなことで月500万達成。当ブログ(Lifework Success)の運営者であり、アート事業、IT事業、コンサルティング事業、飲食事業を手掛ける経営者兼アーティスト。芸能人とテレビで共演&23冊の本を出版。海と山に囲まれた『みんなの自然学校 ライフイズ』を設立運営。

 

 

好きなことを仕事にして生きる仲間を増やすために「ファンが激増して高単価で売れる自分になるWebブランディング」が学べる無料メルマガ配信中。SNS総フォロワー数1万人以上。

 

 

 

・好きを仕事にする生き方を実践

 

・Webで自動収益を自動ブランド化で実現

 

・奴隷的労働を辞めて楽しく仕事をする

 

・起業家や経営者にコンサルティング

 

・絵を描きながら世界中を自由に旅する

 

・テレビ出演や本を出版して情報発信

 

・心と経済と健康の豊かさを手にする

 

 

『非常識で後悔しない自由な生き方』を世界中の気の合う仲間と楽しむまで進化。

 

 

『好きなことで自由に生きたい!』

 

苦しみながら束縛される人生から脱して自由に好きなことを仕事にして楽しみたい人向けに出版された書籍が、期間限定で僕のメルマガと一緒に受け取れるので、もし興味があれば試しに読んでみてくださいね。

 

 

プレゼントを受け取る
 

 

 

これまでの経歴などは下のリンク先にストーリー形式でまとめているので、読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

詳しいプロフィールを読む
 

 

 

YouTube動画コーナー

最近の記事

  1. 【重要】ブランディングブログの効力

  2. 【重要】ライフワーカーになるために

  3. 【重要】成功マインドセット・基礎編

  4. 【重要】成功マインドセット・入門編

  5. 便利システム&ツール

  6. お問い合わせ

  7. 【社会貢献】引退して地域創生に尽くすライフスタイルへ

TOP